こんにちは。
今日も真夏日でかなり暑かったですね。
今朝はサボらずにウォーキングに行ってきました。
7時前から30分ほどの短時間の散歩なので、まだそれほど気温も上がっておら
ず気持ちよかったです。
まだ湿度が高くないからかもしれませんよね。
これから梅雨入りするとじめじめして辛いなぁ。
自律神経が弱いのか、曇りや雨の日が続くとメンタルも辛いです。
50代になると身体だけでなくメンタルのケアもしていこうと考えてます。
今日はお給料日でした。 332,434円 でした!
コロナの感染拡大でここのところ週休3日になっていたので毎月給料日は
ドキドキして今月は減給かなと思い続けています。 今月もセーフでした。
本当によかったです。 問題はボーナスかな。
最悪50%カットを考えていますが、私の想像以上に減額されたりして、、、
夏よりも冬のほうがもっと経済がひどくなってる可能性もありますから。
大企業でさえ減額なので、中小企業も減るでしょうね。
先日減額されてもボーナスが出るだけかなりマシで、冬はでないかもしれないと
話す人もいました。 そうなるとかなり心配です、、、困りますよ。
私は働いていないので、せめて節約をして家計管理をしっかりしていきたいと思
います。 老活を兼ねて生活を縮小していきたい。
食費やレジャー費だけでなく固定費もまだ削れる部分はあると思うのです。
年金暮らしになったときに貯蓄の取り崩しができるだけ少なくなるように
今から家計を見直していければと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。