

1月もそろそろ終わろうとしていますが、
今年からの家計予算を決めようと頑張っています。
今回は年金生活になった時を踏まえての金額にしたいです。
厳しめで検討しているのでオットの反発があってなかなか進みません。
でもいずれは減らしていかないといけないので仕方ないですよ。。。
我が家の年金は、、、65歳支給で、、、
オット 約153万円(年額)
私 約78万円(年額)
合計 約231万(年額)
月額にすると、19.3万円ほど。
ここから税金、介護保険やらを1割として差し引くと残りは17.3万円ほど。
このいただける年金額で暮らしていけるか試してみることにしました。
家賃込みでです。
オットの小遣いもぎゅーっと圧縮したいと思っています。(難しいけど)
最近見てなかったけど、再度銀行口座・投資口座すべてを確認して
金額をもう一度計算してみようと思っています。
1年後か2年後かコロナが収まってきたら、きっと東北大震災の時のように
復興税の話が沸き起こってきそう。
今後コロナ復興税とかなんとか確実に増税は待っていますから
家計を引き締めないとなって思います
お金はきちんと金額を確認して計算して、大切に使っていきたいです。
毎月の予算は別の記事に書きたいと思います。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * … *
写真のパン、かなりおいしかったです。
チョコレートケーキにいちごクリームがコーティングされてました。
シライシパンってメーカーのパン、おいしくって好きなものが多いです。
今日もありがとうございます!